こんにちは。
タカミ建装、広報担当です。
先日より流山市にて行っている防水工事の様子です。
まずはケレン施工などにより既存の汚れをしっかり落とします。
汚れがついたまま防水塗料を塗布するとゴミなどが含まれてしまい、早期のヒビの発生や、仕上がりの見た目もボコボコになってしまいます。
防水工事において最も大切な工程と言っても過言ではありません。
そして段差部分をモルタルにてフラットにし、パラテックスにて補強下地を行いました。
明日以降シーラー塗装と防水塗料の流し込みを行います。
引き続き現場の様子をお送りします。
コメント