こんにちは。
タカミ建装、広報担当です。
先日お送りした川崎市の外壁塗装工事の様子です。
鉄部錆止めの様子です。
お住まいに関する鉄部の錆はどうしても発症してしまうものです。
もちろん錆止めの塗料を使用するのですが、よく勘違いされるのは、
「すでにある錆の進行を止める」のではなく、「錆が出ないようにする(予防)」ものです。
錆が出てしまっているところに塗料を塗っても、水分を吸い取ってしまい、空気の層を作ってしまうので中で酸化してしまいます。
そのため少し錆がありそう、発症しそうな箇所に関してはこのようにヤスリでしっかりと排除してから塗装を行います。
一つ一つの作業を丁寧に確実に行うのがタカミ建装です。
コメント